2022年7月15日に紹介した 中川 崇/著,佐藤 秀美/著,土田 美登世/著 「天ぷらのサイエンス」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 天ぷらのサイエンス | 
|---|---|
| 著者 | 中川 崇/著,佐藤 秀美/著,土田 美登世/著 | 
| 出版社 | 誠文堂新光社 | 
| ISBN | 978-4-416-52224-0 | 
| 価格 | 4,840 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年9月13日 | 
| サイズ | B5 変形 | 
| ページ数 | 224 ページ | 
| Cコード | C2077 (実用, 単行本, 家事) | 
ツイート

「日本を代表する江戸前仕事、天ぷらの技術に「科学」で迫る!
揚げる前の魚貝の下処理、選び方などの知識と技術から、油や揚げる際の温度変化等の…」
⇒中川崇,佐藤秀美,土田美登世
『天ぷらのサイエンス おいしさを作り出す理論と技術が見える』
誠文堂新光社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784416522240…
posted at 23:02:27

「…科学的データまで、天ぷらにまつわる事柄をさまざまな角度から解説。
タネに衣をつけて揚げるだけといったシンプルな工程ですが、カラリと揚げるためには揚げる前に素材にほどこす下処理、小麦粉や衣のつけ方、ひとつの鍋で行う微妙な温度コントロールなど、…」
posted at 23:03:12

「…天ぷらならではの技が詰まっています。そしてそこには、油を使った調理の科学的理論があります
本書では天ぷらに使われる魚貝類および野菜類の旬、選び方、扱い方を詳細に見せます。また、揚げるという調理について詳細に解説しながら、実際に測定した油や天ぷらダネの温度変化にも言及します…」
posted at 23:03:12

「…むずかしくなりがちな科学的なデータも、カラーを多用した図表を使ったりするなど、美しいビジュアルとともにわかりやすく解説します。」
posted at 23:03:13
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
