2022年7月26日に紹介した 後藤 範章/著 「鉄道交通と巨大都市化の社会学」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 鉄道交通と巨大都市化の社会学 | 
|---|---|
| 著者 | 後藤 範章/著 | 
| 出版社 | 日本評論社 | 
| ISBN | 978-4-535-58759-5 | 
| 価格 | 6,380 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年9月16日 | 
| サイズ | A5 判 | 
| ページ数 | 344 ページ | 
| Cコード | C3036 (専門, 単行本, 社会) | 
ツイート

目次あり。「鉄道新線が導いた社会・経済的に一体性の高い都市空間と人・物資・情報の一極集中。30年の実証研究で辿る「東京」のダイナミズム。」
⇒後藤範章
『鉄道交通と巨大都市化の社会学 「東京」の構造変動』
日本評論社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784535587595…
posted at 22:01:37

第4章 埼京線と埼玉県戸田市―社会構造の「転換」をもたらした30年
第5章 つくばエクスプレスと埼玉県八潮市―「転換」前の限定的変動
第6章 写真と住宅地図によるミクロ分析―地域の物理的転換と社会的転換
posted at 22:01:59
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
