2022年8月19日に紹介した 石田 真衣/著 「民衆たちの嘆願」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 民衆たちの嘆願 |
---|---|
著者 | 石田 真衣/著 |
出版社 | 大阪大学出版会 |
ISBN | 978-4-87259-757-8 |
価格 | 4,950 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年9月30日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 280 ページ |
Cコード | C3022 (専門, 単行本, 外国歴史) |
ツイート
目次あり。「ギリシア語およびデモティック(民衆文字)で書かれたパピルス文書から、古代の多文化社会の秩序を明らかにする。…」
⇒石田真衣
『民衆たちの嘆願 ヘレニズム期エジプトの社会秩序 (仮)』
大阪大学出版会 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784872597578…
posted at 23:31:33
「…ヘレニズム時代のエジプト社会では、民族的にも文化的にも混淆を深め、様々な法や紛争解決手段が並存していた。本書では、従来の研究で主に扱われてきたギリシア語嘆願書だけでなくデモティック嘆願書や和解宣誓書、各言語の裁判記録など、紛争解決に関連する740点余の法的資料を…」
posted at 23:32:14
「…包括的に活用・分析し、多様な方策を戦略的に利用しながら紛争解決を目指す民衆たちの姿を明らかにする。同時に、古代エジプト社会がヘレニズムという文化・社会現象をとおして、いかなる変容を遂げたのかを示す。…」
posted at 23:32:14
「…巻末付録として、プトレマイオス朝期エジプトの嘆願書一覧を収録。西洋古代史研究者、エジプト史研究者必携。」
posted at 23:32:15
第2章 プトレマイオス朝エジプトの歴史像と実態
はじめに
第1節 プトレマイオス朝の歴史像
第2節 在地社会におけるコミュニケーション―エドフの事例から
第3節 在地社会における権力者
第3章 嘆願
はじめに
第1節 嘆願処理の制度的側面
第2節 嘆願書の史料的性格と特徴
第3節 嘆願と救済
posted at 23:34:07
第4章 嘆願ネットワーク
はじめに
第1節 官僚制組織と嘆願
第2節 村落コミュニティ──ケルケオシリスの事例から
第3節 神殿コミュニティ──ソクノパイウ・ネソスの事例から
小括
posted at 23:34:07
第5章 嘆願と秩序維持
はじめに
第1節 ギリシア語による嘆願
第2節 神への宣誓と紛争解決
第3節 嘆願と裁き──ヘルミアスとコアキュタイの係争
第4節 調停と和解
小括
posted at 23:34:08
“民衆たちの嘆願”という主タイトルだけ見て、何の本だ?と思って中身見たら、まさかのプトレマイオス朝エジプト。
「巻末付録として、プトレマイオス朝期エジプトの嘆願書一覧を収録」も良い。 https://twitter.com/nekonoizumi/status/1560635587123904515…
posted at 23:35:28
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |