2022年9月6日に紹介した 寺田 裕一/著 「RMライブラリー267 淡路交通(上)」についての記事です。
書誌情報
タイトル | RMライブラリー267 淡路交通(上) |
---|---|
著者 | 寺田 裕一/著 |
出版社 | ネコ・パブリッシング |
ISBN | 978-4-7770-5498-5 |
価格 | 1,485 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年9月30日 |
サイズ | B5 判 |
ページ数 | |
Cコード | C0065 (一般, 単行本, 交通・通信) |
ツイート

「兵庫県の淡路島には、1966(昭和41)年まで島内を走る電車が存在していました。1922年(大正11年)に淡路鉄道として洲本~福良間23.4kmが開通、1943(昭和18)年に島内のバス会社との…」
⇒寺田裕一
『淡路交通(上) (RMライブラリー267)』
ネコ・パブリッシング https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784777054985…
posted at 21:44:08

「…戦時統合により、現在でも残る「淡路交通」の一路線となりました。
国内唯一の離島の鉄道として通勤・通学や観光に重宝されましたが、国道の改修にあたって踏切が支障となり、高架化の提案も地元に反対されバス転換が要請されたことから、鉄道線は40年余りの歴史を閉じました。…」
posted at 21:44:32

「…本書は上下二部構成の予定で、上巻ではカラーグラフを交え路線の沿革などを解説。」
posted at 21:44:32
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |