2022年11月15日に紹介した 加茂具樹/著,鄭 浩瀾/著,Macikenaite Vida/著,土屋貴裕/著,荒川 雪/著,内藤寛子/著,渡邉真理子/著,増田雅之/著,飯田将史/著,福田 円/著,神保 謙/著,八塚正晃/著 「中国は「力」をどう使うのか」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 中国は「力」をどう使うのか |
---|---|
著者 | 加茂具樹/著,鄭 浩瀾/著,Macikenaite Vida/著,土屋貴裕/著,荒川 雪/著,内藤寛子/著,渡邉真理子/著,増田雅之/著,飯田将史/著,福田 円/著,神保 謙/著,八塚正晃/著 |
出版社 | 一藝社 |
ISBN | 978-4-86359-257-5 |
価格 | 2,970 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2023年1月20日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 234 ページ |
Cコード | C3031 (専門, 単行本, 政治-含む国防軍事) |
ツイート

目次あり。「“不安全感”のなかの中国――状況へ適応する国家から、…」
⇒加茂具樹,鄭浩瀾,Macikenaite Vida,土屋貴裕,荒川雪,内藤寛子,渡邉真理子,増田雅之,飯田将史,福田円,神保謙,八塚正晃
『中国は「力」をどう使うのか 支配と発展の持続と増大するパワー』
一藝社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784863592575…
posted at 22:38:58

「…状況をつくり出す国家へと転換するこの大国は、どこに向かおうとしているのか。本書は、その理解のために必要な、以下の3つの問いを立てた。
第1は「中国政治」をめぐる問い。中国共産党による一党支配は、なぜ持続してきたのか。
第2は「中国経済」をめぐる問い。…」
posted at 22:39:33

「…共産党による一党体制の下で中国は、なぜ経済成長を持続してきたのか。
第3 は「国際政治」をめぐる問い。中国は、どのような国際秩序を必要としているのか。そのために、どのように「力」を使おうとしているのか。
以上を全13章にわたって、12人の研究者が多角的に問いかける。」
posted at 22:39:33
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |