岩田慶治を読む

2022年11月18日に紹介した 松本 博之/編集,関根 康正/編集 「岩田慶治を読む」についての記事です。

書誌情報

タイトル 岩田慶治を読む
著者 松本 博之/編集,関根 康正/編集
出版社 京都大学学術出版会
ISBN 978-4-8140-0450-8
価格 5,060 円 (10% 税込)
発売予定日 2022年12月6日
サイズ A5 判
ページ数 362 ページ
Cコード C1039 (教養, 単行本, 民族・風習)

ツイート

@nekonoizumi

目次あり。「「存在論的転回」が人文学を揺るがしているという。しかし,南米の先住民研究に触発された存在論的アニミズム論はほんとうに新しいのか?いや,もっと有体に言えば, …」
⇒松本博之,関根康正編
『岩田慶治を読む』
京都大学学術出版会 www.kyoto-up.or.jp/books/97848140

posted at 23:53:42

@nekonoizumi

「…人間中心主義を批判しながら南米先住民社会の自然と人間の対称性を再び人間(人格)モデルを用いて外から解釈したに過ぎない。岩田慶治は,すでに1970年代,当時の挑戦的と言われた人類学者でさえ絶句した,人と草木虫魚の一体性を説いた。しかもそれは,草木虫魚とともに生きる…」

posted at 23:54:32

@nekonoizumi

「…東南アジアの人々の精神世界に,外からの解釈でなく,自己を投げ出す「参与」という実践の中から生まれたのだ。いまこそ〈自分学〉として成された新アニミズム論を評価し,狭い「学」としてでなく,我々の生き方の知として学ぶ時なのだ。 」

posted at 23:54:32

ネット通販

アマゾン 楽天ブックス オムニ7
Yahoo!ショッピング honto ヨドバシ.com
紀伊國屋 Web Store HonyaClub.com e-hon
HMV TSUTAYA

店頭在庫

紀伊國屋書店 有隣堂 TSUTAYA
旭屋倶楽部 東京都書店案内