2021年6月1日に紹介した 近藤存志/著 「ゴシック芸術に学ぶ現代の生きかた」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | ゴシック芸術に学ぶ現代の生きかた |
|---|---|
| 著者 | 近藤存志/著 |
| 出版社 | 教文館 |
| ISBN | 978-4-7642-7449-5 |
| 価格 | 1,320 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2021年6月14日 |
| サイズ | A5 判 |
| ページ数 | 150 ページ |
| Cコード | C3070 (専門, 単行本, 芸術総記) |
ツイート
「20世紀を代表する美術史家ニコラウス・ペヴスナーと、ゴシック・リヴァイヴァルを主導した19 世紀の建築家A. W. N. ピュージン。…」
⇒近藤存志
『ゴシック芸術に学ぶ現代の生きかた N. ペブスナーとA. W. N. ピュージンの共通視点に立って』
教文館 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784764274495…
posted at 21:22:39
「…中世ゴシック芸術の名もなき職人たちの謙遜を称揚する2 人の言葉から、神律的社会から乖離した現代における生のあるべき姿を考える。現世的欲求にとらわれない、真に価値ある生きかたとは?」
posted at 21:23:11
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |