2022年12月13日に紹介した 清水 芳行/著 「医師偏在と地域経済 ─北海道からみた過疎医療問題」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 医師偏在と地域経済 ─北海道からみた過疎医療問題 |
---|---|
著者 | 清水 芳行/著 |
出版社 | 北海学園大学出版会 |
ISBN | 978-4-910236-06-3 |
価格 | 4,730 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2023年1月15日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 272 ページ |
Cコード | C3033 (専門, 単行本, 経済・財政・統計) |
ツイート

目次あり。「医療の対象が人間である以上、医師偏在問題を解決するためには、人口の流動性やその奥にある地域産業の動態、さらには医療の成り立ちや経過について地域ごとに分析し、…」
⇒清水芳行
『医師偏在と地域経済 北海道からみた過疎医療問題』
北海学園大学出版会 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784910236063…
posted at 22:59:50

「…そこから見えてくる「過疎医療の地域性」を理解したうえで、医療を地域問題の中心に据えて対策を講じる必要がある。
しかし、このような考えに基づいた医師偏在対策はこれまでとられてこなかった。なぜなら、「医師偏在」の原因は医療内部、医療の供給サイドにあると考えられてきたからである…」
posted at 23:00:44

「…そのため、政府はあくまで医療側の論理で地域に医師や医療を配置、配分してきた。また、医学部入学定員を増員し医師総数を増やすことで地方への医師の再配分を促し、医療資源の不均衡な分布を是正しようとした。
このような医療政策を推し進めた結果、どうなったか? 医療格差は拡大し、…」
posted at 23:00:45

「…多くの過疎地域の医療は崩壊の危機に瀕している。
本書では、医師偏在問題は医療政策だけでは解決できないとの立場から、地域経済学の視点で解き明かす。」
posted at 23:00:45
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |