戦火の中のオタクたち

2022年12月17日に紹介した 天川まなる/著・イラスト,條支ヤーセル/著,青山弘之/監修 「戦火の中のオタクたち」についての記事です。

書誌情報

タイトル 戦火の中のオタクたち
著者 天川まなる/著・イラスト,條支ヤーセル/著,青山弘之/監修
出版社 晶文社
ISBN 978-4-7949-7347-4
価格 1,760 円 (10% 税込)
発売予定日 2023年1月26日
サイズ A5 判
ページ数 204 ページ
Cコード C0095 (一般, 単行本, 日本文学、評論、随筆、その他)

ツイート

@nekonoizumi

目次あり。「内戦下のシリアで、鬼滅、ONE PIECE、宇崎ちゃんを見る!
長期的な内戦下にあるシリアは、アラブ諸国の日本アニメ放映の翻訳拠点だった。…」
⇒天川まなる/條支ヤーセル/青山弘之監修
『戦火の中のオタクたち』
晶文社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978479

posted at 23:50:49

@nekonoizumi

「…ラブライブ、鬼滅の刃、ONE PIECE、ジョジョ、スラムダンク、宇崎ちゃん……日本で流行っているアニメは、シリアのオタクの間でも流行っている! しかもほぼリアルタイム! 日常的に起きる銃撃戦、経済制裁による物資不足などにも負けず、…」

posted at 23:51:19

@nekonoizumi

「…内戦下でもたくましく、したたかに活動するシリアのオタクたちのアニメ・マンガ事情を通して、知られざるアラブ世界の一面を伝えるルポマンガ&エッセイ。さらに、複雑な中東の政治情勢についても理解が深まる一冊。オタク魂は海を越える。」

posted at 23:51:19

@nekonoizumi

1章◎シリアに日本アニメ・漫画オタクがいた
2章◎シリアの最新アニメ事情
3章◎ネットで交流! シリアと日本のオタクたち
4章◎日本に来てオタクに目覚める
5章◎シリアと日本、表現文化の違い

posted at 23:51:36

@nekonoizumi


6章◎シリア内戦の複雑な事情
7章◎シリアのオタクコミュニティーアンケートから
8章◎戦火の中のオタク活動
9章◎オタクの愛は海を越える

posted at 23:51:36

@nekonoizumi

おお、天川まなる氏だ。
中田先生と出された『ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門』、『俺の妹がカリフなわけがない!』とかの商業出版とか、同人の『俺の妹がカリフなわけがない!』シリーズ(同人誌版)、『ミニハサン聖地メッカのハッジ旅行記』などミニハサンシリーズも持っています。

posted at 23:56:24

@nekonoizumi

マクタバハサン – BOOTH
makutabahasan.booth.pm
マクタバハサン(@makutabahasan
twitter.com/makutabahasan

posted at 23:58:08

@nekonoizumi

ただ、「青山弘之監修」というところだけは、その、なんというか、アレだけど。

posted at 23:59:02

@nekonoizumi

中田先生といえば、こういうのもあった。
シリアで、相楽左之助のコスプレイヤーだったシベリアから来たタタール系ロシア人のムジャーヒディーンに会ったという話。
⇒中田考 「シリア、イラクで戦う相楽左之助」 – 集英社新書プラス
shinsho-plus.shueisha.co.jp/review/107

posted at 00:03:11

ネット通販

アマゾン 楽天ブックス オムニ7
Yahoo!ショッピング honto ヨドバシ.com
紀伊國屋 Web Store HonyaClub.com e-hon
HMV TSUTAYA

店頭在庫

紀伊國屋書店 有隣堂 TSUTAYA
旭屋倶楽部 東京都書店案内