早稲田大学法学会百周年記念論文集

2022年12月26日に紹介した 早稲田大学法学会/編集 「早稲田大学法学会百周年記念論文集」についての記事です。

書誌情報

タイトル 早稲田大学法学会百周年記念論文集
著者 早稲田大学法学会/編集
出版社 成文堂
ISBN 978-4-7923-7112-8
価格 8,250 円 (10% 税込)
発売予定日 2023年1月6日
サイズ A5 判
ページ数 336 ページ
Cコード C3030 (専門, 単行本, 社会科学総記)

ツイート

@nekonoizumi

目次あり。「第五巻は人文科学分野の12編を収録。」
⇒早稲田大学法学会編
『早稲田大学法学会百周年記念論文集 第五巻 人文編』
成文堂 www.hanmoto.com/bd/isbn/978479 www.seibundoh.co.jp/pub/search/038

posted at 23:37:30

@nekonoizumi

○シェーンベルクと文学…相澤正己
○「犯罪人類学者」イスラエル・カステジャーノスの初期研究2 ─その「実証主義」「言語」「隔世遺伝」「変質」 ─…岩村健二郎
○レッシング『ラオコーン』における文芸の優位─自然的記号と恣意的記号の観点から─…江口大輔

posted at 23:40:19

@nekonoizumi


○米芾「平淡」小考 ─詩書画の批評に通底する文人の眼─…大森信徳
○日本語の動詞屈折形態における語形予測可能性の計量化 …乙黒亮
○講式の歴史の中の神祇講式と三段『神祇講式』の成立…ニールス・グュルベルク

posted at 23:40:20

@nekonoizumi


○修復的司法を主題にしたオーストラリア戯曲『面と向かって』の日本での翻訳上演…佐和田敬司
○チャールズ・ディッケンズの『荒涼館』─19世紀イギリス法曹界との絡みで─…鈴木理恵子
○データ化の実践とその帰趨 ─ビッグデータをめぐる思想史的考察─…高岡佑介

posted at 23:40:20

@nekonoizumi


○ミシェル・フーコーとその分身 ─ 『レーモン・ルーセル』をめぐって─ …谷昌親
○シュルレアリスムのアナーキズム体験を探る ─ジェルメーヌ・ベルトン事件から「明るい塔」まで─…塚原史
○水の誘惑 ─ 『挟み撃ち』は『外套』と何を共有するか?─ …吉田裕

posted at 23:40:21

ネット通販

アマゾン 楽天ブックス オムニ7
Yahoo!ショッピング honto ヨドバシ.com
紀伊國屋 Web Store HonyaClub.com e-hon
HMV TSUTAYA

店頭在庫

紀伊國屋書店 有隣堂 TSUTAYA
旭屋倶楽部 東京都書店案内