2023年1月6日に紹介した 中央大学山村研究会/編集,白水智/編集 「山村は災害をどう乗り越えてきたか」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 山村は災害をどう乗り越えてきたか |
---|---|
著者 | 中央大学山村研究会/編集,白水智/編集 |
出版社 | 小さ子社 |
ISBN | 978-4-909782-13-7 |
価格 | 3,080 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2023年2月13日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 388 ページ |
Cコード | C1021 (教養, 単行本, 日本歴史) |
ツイート

目次あり。「脆弱で貧窮に見えがちな山村は、実はしたたかで大きな活力を持った地域であった――。…」
⇒中央大学山村研究会編/白水智編集責任
『山村は災害をどう乗り越えてきたか 山梨県早川町の古文書・民俗・景観を読み解く』
小さ子社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784909782137…
posted at 23:51:52

「…現山梨県早川町、近世に「早川入」と呼ばれた山間地域をフィールドとして、当地の人々が暴風雨・日照り・地震などさまざまな災害といかに向き合ってきたかを跡づける。
地元に残る古文書など歴史史料の調査・整理と丹念な読み解き、聞き取り調査や景観観察、それらを踏まえた現地での講演会や…」
posted at 23:52:26

「…古文書講読会など、地域に密着した活動を三〇年にわたり続けてきた研究会の成果。
文理融合・学際的な視野に立ち、災害といういわば非日常の危機を切り口に、山村の姿をさまざまな側面から検証する。
そこから明らかになってきたのは、驚くほどに強靱で野太い山村の生活のありようや…」
posted at 23:52:27

「…資源の豊かさであった。日本の山村が災害に直面して見せる強靱な姿を解き明かす。」
posted at 23:52:27
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |