2023年1月23日に紹介した 中山正典/著 「農と水の民俗」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 農と水の民俗 |
|---|---|
| 著者 | 中山正典/著 |
| 出版社 | 昭和堂 |
| ISBN | 978-4-8122-2214-0 |
| 価格 | 4,070 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2023年4月10日 |
| サイズ | A5 判 |
| ページ数 | 352 ページ |
| Cコード | C3039 (専門, 単行本, 民族・風習) |
ツイート
目次あり。「農業用水の創設者が、「人神」として祀られる事例は多く、今もなお祀り続ける地もある。これは人々の純粋な感謝の念でもあり、水を維持管理する苦難を乗り越えるための装置でもあった。…」
⇒中山正典
『農と水の民俗 人神信仰と農業用水』
昭和堂 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784812222140…
posted at 23:22:08
「…各地の農業用水における水利慣行と人神について、フィールドワークに基づいて描き出す。」
posted at 23:22:09
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |