2023年3月6日に紹介した 赤坂 治績/著 「江戸の芸者 近代女優の原像」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 江戸の芸者 近代女優の原像 |
---|---|
著者 | 赤坂 治績/著 |
出版社 | 集英社 |
ISBN | 978-4-08-721255-6 |
価格 | 1,012 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2023年3月17日 |
サイズ | 新書 |
ページ数 | 224 ページ |
Cコード | C0270 (一般, 新書, 芸術総記) |
ツイート
集英社新書3月。「出雲のお国から明治の女優まで! 知られざる女性芸能の成立と盛衰
現代の日本人のほとんどは、江戸時代は女性芸能者がいなかったと思っている。…」
⇒赤坂治績
『江戸の芸者 近代女優の原像』 https://www.amazon.co.jp/dp/4087212556
posted at 23:05:35
「…しかし、それは間違いで、江戸時代も女性芸能者はいた。
例えば、出雲のお国、そのかぶき踊りを模倣した遊女歌舞伎、踊子、そしてそれらの後継としての芸者である。
江戸の女性芸能者の系譜は絶えることなく、明治の女優へと引き継がれた。
「女性芸能者はいなかった」と誤解される遠因は、…」
posted at 23:05:35
「…依然として続く男尊女卑の風潮にあるように思われる。
陰影に富んだ世界があったにもかかわらず、それに触れる歴史教科書はまず見当たらない。
本書は江戸時代の女性芸能の成立と盛衰について記述するものである。」
posted at 23:05:35
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |