2021年6月19日に紹介した ルチアーノ・フロリディ/著,塩崎 亮/翻訳,河島 茂生/翻訳 「情報の哲学のために」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 情報の哲学のために |
|---|---|
| 著者 | ルチアーノ・フロリディ/著,塩崎 亮/翻訳,河島 茂生/翻訳 |
| 出版社 | 勁草書房 |
| ISBN | 978-4-326-15477-7 |
| 価格 | 3,300 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2021年8月2日 |
| サイズ | 四六判 |
| ページ数 | 240 ページ |
| Cコード | C3010 (専門, 単行本, 哲学) |
ツイート
「情報の観点からあらゆる存在をとらえなおす見取り図。かわりゆく情報圏にいきるわたしたちに、あらたな哲学・倫理観がもたらされる。…」
⇒ルチアーノ・フロリディ/塩崎亮・河島茂生訳
『情報の哲学のために データから情報倫理まで』
勁草書房 https://www.keisoshobo.co.jp/book/b586333.html… https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784326154777…
posted at 22:34:06
「「情報=コンピュータで処理するデータ」ではない。AI、データ駆動、知識集約、デジタル社会などの新たなことばが飛び交うなか、数学・意味論・物理学・生物学・経済学にまたがる多様な情報概念に基づき、あらゆる存在をとらえなおす。…」
posted at 22:34:36
「…変わりゆく情報圏にいきるわたしたちに欠かせない、新たな哲学・倫理観を築くための見取り図。」
posted at 22:34:36
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |