2021年9月13日に紹介した 阿部公彦/著 「病んだ言葉 癒やす言葉 生きる言葉」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 病んだ言葉 癒やす言葉 生きる言葉 |
|---|---|
| 著者 | 阿部公彦/著 |
| 出版社 | 青土社 |
| ISBN | 978-4-7917-7428-9 |
| 価格 | 2,200 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2021年11月12日 |
| サイズ | 四六判 |
| ページ数 | 352 ページ |
| Cコード | C0036 (一般, 単行本, 社会) |
ツイート
「言葉を読むとは何か。言葉を使うとは何か。言葉を学ぶとは何か。そして、言葉を守るとは何か。英文学教授が、文学作品から言語教育まで、渾身の力を込めて綴ったエッセイ・コラム集。」
⇒阿部公彦
『病んだ言葉 癒やす言葉 生きる言葉』
青土社 http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3617…
posted at 22:56:37
「読めば「言葉」が好きになる。
「言葉を甘く見てはいけない。言葉や人間をめぐる学問の最大の効用は、世界を知り尽くしてやっつけることにあるのではありません。むしろ世界の不思議さに驚き、日々新しい畏怖の念にかられること、それが先につながります。…」
posted at 22:57:11
「…今、私たちに必要なのは、まずは驚く力なのかもしれません」(本書内「言葉は技能なのか」より)。」
posted at 22:57:11
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |