2022年1月25日に紹介した 岡田 一祐/著 「「いろは」の十九世紀」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 「いろは」の十九世紀 |
---|---|
著者 | 岡田 一祐/著 |
出版社 | 平凡社 |
ISBN | 978-4-582-36466-8 |
価格 | 1,100 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年3月17日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 108 ページ |
Cコード | C0337 (一般, 全集・双書, 教育) |
ツイート

ブックレット 〈書物をひらく〉3月。「広範な庶民の子女が寺子屋に通いはじめてから近代小学教育が確立するまで、「いろは」が文字教育の中心だった百年を、…」
⇒岡田一祐
『「いろは」の十九世紀 文字と教育の文化史』
平凡社 https://www.heibonsha.co.jp/book/b599701.html…
posted at 22:39:23

「…外国人の日本語学、印刷技術などの視角も含め描き出す。」
posted at 22:39:33
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |