2021年5月26日に紹介した 増田 四郎/著 「ヨーロッパ中世の社会史」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | ヨーロッパ中世の社会史 |
|---|---|
| 著者 | 増田 四郎/著 |
| 出版社 | 講談社 |
| ISBN | 978-4-06-524509-5 |
| 価格 | 1,177 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2021年7月15日 |
| サイズ | 文庫 |
| ページ数 | 288 ページ |
| Cコード | C0122 (一般, 文庫, 外国歴史) |
ツイート
講談社学術文庫7月。「ヨーロッパはなぜ世界の覇権をとったのか? その基層をなす社会構造の特殊性は中世に準備されていた。中国やローマ帝国が目指した世界帝国を否定し、国民というまとまりの上に立つ国家という独自の道を、…」
⇒増田四郎
『ヨーロッパ中世の社会史』 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065245095…
posted at 22:37:35
「…中世一千年をかけて形成したのである。そのとき、神・自然・同胞、三つに対する考え方の変化が起こった。政治史・経済史・法制史などに分化した理論をぶちこわし、人間の移動や、文字に残っていない民衆の「話し言葉の世界」をひっくるめて、現在に続く世界史の転換と相関を、…」
posted at 22:38:01
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |