バプテストの歴史と思想研究⑥

2022年11月19日に紹介した 関東学院大学キリスト教と文化研究所バプテスト研究プロジェクト/編集 「バプテストの歴史と思想研究⑥」についての記事です。

書誌情報

タイトル バプテストの歴史と思想研究⑥
著者 関東学院大学キリスト教と文化研究所バプテスト研究プロジェクト/編集
出版社 関東学院大学出版会
ISBN 978-4-901734-84-4
価格 1,870 円 (10% 税込)
発売予定日 2022年12月20日
サイズ A5 判
ページ数 212 ページ
Cコード C3316 (専門, 全集・双書, キリスト教)

ツイート

@nekonoizumi

目次あり。「関東学院大学が発表するバプテスト研究論文集の最新号。第一章は19世紀に活躍したイギリスのバプテスト神学者スポルジョンの…」
⇒関東学院大学キリスト教と文化研究所バプテスト研究プロジェクト編
『バプテストの歴史と思想研究 6』
関東学院大学出版会 www.ajup-net.com/bd/isbn978-4-9

posted at 22:17:10

@nekonoizumi

「…教会形成論を詳述する。第二章は日本におけるバプテストの指導者となる熊野清樹における活動初期の足跡を辿りつつ、背後にあるバプテスト西部組合の様相を浮かび上がらせる。第三章は「SCM東山荘夏期学校事件」について詳細な一次資料を用いつつ紹介する。…」

posted at 22:17:45

@nekonoizumi

「…第四章はイギリスにおけるバプテスト黎明期の教会について幅広く概観する。」

posted at 22:17:46

@nekonoizumi

SCM東山荘夏期学校事件ってなんだと思ったら、1930年代の日本のキリスト教学生運動だったSCM研究会が、一部の左傾化が進んで急進派学生による分裂工作で夏期学校が荒れ、結局、団体分裂にいたったという事件なのか。

posted at 22:25:53

ネット通販

アマゾン 楽天ブックス オムニ7
Yahoo!ショッピング honto ヨドバシ.com
紀伊國屋 Web Store HonyaClub.com e-hon
HMV TSUTAYA

店頭在庫

紀伊國屋書店 有隣堂 TSUTAYA
旭屋倶楽部 東京都書店案内