中世奥羽の自己認識

2021年7月6日に紹介した 入間田宣夫/著 「中世奥羽の自己認識」についての記事です。

書誌情報

タイトル 中世奥羽の自己認識
著者 入間田宣夫/著
出版社 三弥井書店
ISBN 978-4-8382-3385-4
価格 3,300 円 (10% 税込)
発売予定日 2021年7月9日
サイズ 四六判
ページ数 368 ページ
Cコード C0021 (一般, 単行本, 日本歴史)

ツイート

@nekonoizumi

目次あり。「中世奥羽の人々が京・鎌倉と向きあうなかで、いかに自前の系譜認識をかたちづくり、自らのアイデンティテーを築いたのか。」
⇒入間田宣夫
『中世奥羽の自己認識』
三弥井書店 www.miyaishoten.co.jp/main/003/3-4/t

posted at 21:53:51

@nekonoizumi

まえがき

Ⅰ 京・鎌倉の西南風が吹きよせるなかで
一章 中世奥羽における系譜認識の形成と在地社会
二章 『新羅之記録』を脱構築する――中世北方史の見直しによせて――

Ⅱ 語りもの文学から歴史学へ
三章 奥羽諸大名家における系譜認識の形成と変容
四章 津軽一統志における系譜認識の交錯

posted at 21:54:49

@nekonoizumi


Ⅲ 人から神へ―本地物語における基本的なプロットについて―
五章 岩木山と花若殿・安寿姫の物語
六章 岩木山の祭神をめぐる研究史を振りかえって
七章 鹿角四頭と五の宮の物語
八章 塩竃大明神の御本地
(付論) 菅江真澄の流儀

posted at 21:54:49

@nekonoizumi


Ⅳ 平泉伝説のゆくえ
九章 伊達の平泉伝説
一〇章 小萩観音の霊験譚と奥州国分荘の歴史学
一一章 平泉の姫宮と衣河殿――二人の謎の女性の物語――

Ⅴ 北方海域における境界儀礼と在地信仰の風景
一二章 人魚供養札の背景に
一三章 千葉大王御子の物語によせて

あとがき
初出一覧
索引

posted at 21:54:50

ネット通販

アマゾン 楽天ブックス オムニ7
Yahoo!ショッピング honto ヨドバシ.com
紀伊國屋 Web Store HonyaClub.com e-hon
HMV TSUTAYA

店頭在庫

紀伊國屋書店 有隣堂 TSUTAYA
旭屋倶楽部 東京都書店案内