2023年1月27日に紹介した 柿本 真代/著 「児童雑誌の誕生」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 児童雑誌の誕生 |
---|---|
著者 | 柿本 真代/著 |
出版社 | 文学通信 |
ISBN | 978-4-86766-001-0 |
価格 | 3,080 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2023年2月28日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 296 ページ |
Cコード | C0095 (一般, 単行本, 日本文学、評論、随筆、その他) |
ツイート
目次あり。「こうして書物は国境を越え、日本の児童雑誌が生まれた。
近代日本において児童雑誌がどのように生み出されたか、どのような読書文化を形作ってきたのか、歴史的な視座から問いなおす書。…」
⇒柿本真代
『児童雑誌の誕生』
文学通信 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784867660010…
posted at 00:02:33
「…従来の「創造性」や「芸術性」を中心に論じられてきた児童文学史に対して、西洋からのノウハウの習得や、流通構造に着目することで、当時の児童雑誌とその読者のありようを立体的に描く。
キリスト教と教育関係、ふたつのルートから、子どもの読み物が日本に入り、…」
posted at 00:02:34
「…そして翻訳・編集を経て児童雑誌が誕生し、日本に住む子どもたちに届けられ、そして読まれるまでの流れについて解明する。国境を越えて書物がもたらされ、新たな読者集団を形成していく、創造性に富んだ、日本の児童雑誌が生まれるまでのダイナミズムを、あますところなく明らかにする。…」
posted at 00:02:34
「…『少年園』以前の、いわゆる〈胎動期〉の児童雑誌を本格的に分析した初の書。
児童文学に関心がある人のみならず、書物学・図書館学等、書物に関心がある人、必読です。」
posted at 00:02:35
第6章 読書する子どものイメージ――二宮金次郎の読書図を手掛かりに
第1節 読書する偉人、二宮金次郎
第2節 二宮金次郎と「負薪読書」図の定着
第3節 江戸時代の「負薪」図、「負薪読書」図
第4節 二宮金次郎=「負薪読書」図に至るまで
第5節 江戸と明治の「負薪」「読書」図
posted at 00:03:02
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |