2021年12月1日に紹介した 谷川 渥/監修 「戯画を楽しむ」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 戯画を楽しむ | 
|---|---|
| 著者 | 谷川 渥/監修 | 
| 出版社 | 玄光社 | 
| ISBN | 978-4-7683-1578-1 | 
| 価格 | 3,080 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2021年12月22日 | 
| サイズ | B5 判 | 
| ページ数 | 208 ページ | 
| Cコード | C0070 (一般, 単行本, 芸術総記) | 
ツイート

目次あり。「のぞいてびっくり笑いの世界 
美術作品のなかには「笑い」をテーマにして、姿や表情のおかしさ、まじめな絵巻物や物語絵のストーリー表現の滑稽さを描いたものが多数あります。本書では、江戸時代から明治にかけて…」
⇒谷川渥監修
『戯画を楽しむ』
玄光社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784768315781…
posted at 22:34:26

「…人気を集めた葛飾北斎、東洲斎写楽、歌川国芳、河鍋暁斎、月岡芳年、小林清親、歌川広景たち浮世絵師や画家の滑稽画や諷刺画を中心に、ほとばしる笑いやユーモアが楽しめる戯画を紹介しました。また、戯画に登場する人物に台詞を付けることで絵の内容を一段と理解できるような演出も行っています」
posted at 22:34:37
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
