2021年10月25日に紹介した ジェリ・クィンジオ/著,大槻 敦子/翻訳 「鉄道の食事の歴史物語」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 鉄道の食事の歴史物語 | 
|---|---|
| 著者 | ジェリ・クィンジオ/著,大槻 敦子/翻訳 | 
| 出版社 | 原書房 | 
| ISBN | 978-4-562-05980-5 | 
| 価格 | 2,200 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2021年12月17日 | 
| サイズ | 四六判 | 
| ページ数 | 288 ページ | 
| Cコード | C0022 (一般, 単行本, 外国歴史) | 
ツイート

「列車が移動手段だった頃の食事は停車駅で大急ぎで買うものだった。やがて人々が旅を楽しむようになったことで、高級な車両で豪華な食事が…」
⇒ジェリ・クィンジオ/大槻敦子訳
『鉄道の食事の歴史物語 蒸気機関車、オリエント急行から新幹線まで』
原書房 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784562059805…
posted at 23:25:39

「…供されるようになる。鉄道旅行の黄金時代を支えた列車での食事の変遷を追う。レシピ付。」
posted at 23:25:49

『船の食事の歴史物語』『鉄道の食事の歴史物語』は、ともに面白そうだな。資料的にも役立つのでは。
posted at 23:26:27
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
